マーケティング・営業戦略・広報・宣伝・クリエイティブ職専門の採用支援はマスメディアン【宣伝会議グループ】

ニュース

マーケティング・営業戦略・広報・宣伝・クリエイティブ職に関連するニュースや、人材業界全般の最新ニュースをお届けします。

テレワーク実施率は約2割で推移、在宅勤務の満足度は過去最高に【日本生産性本部調べ】

テレワーク実施率は約2割で推移、在宅勤務の満足度は過去最高に【日本生産性本部調べ】

日本生産性本部は、4月22日、新型コロナウイルス感染症が組織で働く人の意識に及ぼす影響の継続調査(第9回「働く人の意識調査」)の結果を公表した。テレワーク実施率は、過去最低を記録した前回から20.0%に微増し、在宅勤務の満足度は84.4%と過去最高を記録した。

2022.05.13

  • 働き方改革
  • 人事
従業員の43%がより良い賃金と就業機会を求めて転職を意識【EY調べ】

従業員の43%がより良い賃金と就業機会を求めて転職を意識【EY調べ】

アーンスト・アンド・ヤング ジャパンが、5月9日に発表した「働き方再考に関するグローバル意識調査2022」によると、43%の従業員が良い賃金と就業機会、柔軟性を求めて転職を意識するようになったことがわかった。

2022.05.11

  • 人事
中小企業の6割以上が「今後、企業SNSを強化していきたい」一方で「炎上・風評被害」のリスクから躊躇する声も【ロードマップ調べ】

中小企業の6割以上が「今後、企業SNSを強化していきたい」一方で「炎上・風評被害」のリスクから躊躇する声も【ロードマップ調べ】

ロードマップが中小企業の経営者を対象に実施したSNS発信についての意識調査によると、経営企業においてSNS発信を強化したいと考えている人は61.6%にのぼる一方、72.1%が、SNSきっかけの「炎上・風評被害」リスクを不安視していることがわかった。

2022.04.15

  • 業界動向
人材開発支援助成金に「人への投資促進コース」が追加

人材開発支援助成金に「人への投資促進コース」が追加

厚生労働省は、国民から寄せられたアイデアに基づき、人材開発支援助成金に新たな助成コース「人への投資促進コース」を追加したと発表した。

2022.04.15

  • 政府
中小企業の4社に1社が「パワハラ防止施策の効果を実感せず」【ピー・シー・エー調べ】

中小企業の4社に1社が「パワハラ防止施策の効果を実感せず」【ピー・シー・エー調べ】

ピー・シー・エーが実施した調査によると、パワハラ防止法に対応するためパワハラ防止施策を実施している中小企業のうち、4社に1社が効果を実感していないことがわかった。

2022.04.15

  • 人事
  • 労務
経営幹部と従業員の期待の間で板挟み…ハイブリッドワークを成功させる秘訣とは?【マイクロソフト調べ】

経営幹部と従業員の期待の間で板挟み…ハイブリッドワークを成功させる秘訣とは?【マイクロソフト調べ】

マイクロソフトが3月16日に発表した30カ国31000人を対象としたハイブリッドワークに関する調査によると、53%の人々が仕事よりも健康やウェルビーイングを優先するようになったことがわかった。

2022.04.01

  • 働き方改革
女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」凸版印刷など50社を選定

女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」凸版印刷など50社を選定

3月22日、経済産業省は、東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」を各業種から数社、合計50社選定した。

2022.04.01

  • 人事
無期転換ルールは雇用安定に一定の効果、ただし望ましくない雇止めの事例も

無期転換ルールは雇用安定に一定の効果、ただし望ましくない雇止めの事例も

厚生労働省は、無期転換ルールに関する見直しや多様な正社員の労働契約関係の明確化等について議論する「多様化する労働契約のルールに関する検討会」の報告書を公表した。

2022.04.01

  • 政府
日本の経営幹部における女性比率は世界最低水準【太陽グラントソントン調べ】

日本の経営幹部における女性比率は世界最低水準【太陽グラントソントン調べ】

太陽グラントソントンが実施した中堅企業経営者の意識調査によると、アジア太平洋地域を含む世界のすべての地域で経営幹部における女性比率が30%を超えるものの、日本においては調査対象国中唯一の10%台を記録し、世界最低水準にあることがわかった。

2022.03.15

  • 人事
「昇進するよりも、どこでも働ける方がいい」と70%が回答【Ivanti調べ】

「昇進するよりも、どこでも働ける方がいい」と70%が回答【Ivanti調べ】

Ivantiの調査において、70%の回答者が「昇進するよりも、どこでも働ける方がいい」と回答。また「リモートワークで悪影響があった」との回答はIT部門の女性では70%、男性では30%と男女差があることが明らかになった。

2022.03.15

  • 働き方改革