マーケティング・営業戦略・広報・宣伝・クリエイティブ職専門の採用支援はマスメディアン【宣伝会議グループ】

ニュース

マーケティング・営業戦略・広報・宣伝・クリエイティブ職に関連するニュースや、人材業界全般の最新ニュースをお届けします。

ESG指標開示企業が前年比20%増加。2022ブルームバーグ男女平等指数発表

ESG指標開示企業が前年比20%増加。2022ブルームバーグ男女平等指数発表

2022年ブルームバーグ男女平等指数の構成企業として、45カ国・地域から418社が選定された。今回の開示報告の枠組みを活用してデータを開示した企業数は、前年比20%増で過去最多。

2022.01.28

  • SDGs
2021年版「環境先進企業」リスト発表、時価総額は12兆ドル

2021年版「環境先進企業」リスト発表、時価総額は12兆ドル

CDPは、気候変動対策、水資源保護、森林保全の分野での環境情報開示と環境行動を評価する「環境先進企業」リストを発表した。2021年は、272社が選出。うち14社が、気候変動対策、水資源保護、森林保全の3分野すべてでAスコアを獲得した。

2021.12.14

  • SDGs
「多様な人材の活躍に関する調査」 女性、外国人、高齢者の活躍推進に向けての課題が明確に【日本商工会議所・東京商工会議所調べ】

「多様な人材の活躍に関する調査」 女性、外国人、高齢者の活躍推進に向けての課題が明確に【日本商工会議所・東京商工会議所調べ】

日本商工会議所と東京商工会議所は、「多様な人材の活躍に関する調査」を実施し、取りまとめた結果を発表した。

2021.10.18

  • SDGs
  • 中途採用
「女性の成長環境がある企業ランキング」、1位はP&Gジャパン【OpenWork調べ】

「女性の成長環境がある企業ランキング」、1位はP&Gジャパン【OpenWork調べ】

オープンワークは、7月28日、「女性の成長環境がある企業ランキング」を発表した。上位企業には、男女関係なく挑戦機会がある点、家庭との両立を支援する環境を評価する声が多く見られた。

2021.07.28

  • 働き方改革
  • SDGs
 「SDGsに積極的」な企業は前年比15.3ポイント増【帝国データバンク調べ】

「SDGsに積極的」な企業は前年比15.3ポイント増【帝国データバンク調べ】

帝国データバンクは、7月14日、SDGsに関する企業の見解についての調査結果を発表した。「意味および重要性を理解し、取り組んでいる」企業は14.3%と前回調査より6.3ポイント増加。「SDGsに積極的」な企業は同15.3ポイント増の39.7%と前年より大きく増加した。

2021.07.14

  • SDGs
動画広告の配信費用で生理用ナプキンを提供する「OiTr」8月よりサービス開始

動画広告の配信費用で生理用ナプキンを提供する「OiTr」8月よりサービス開始

オイテルは、2021年8月より、女性個室トイレ内に動画広告を配信する「OiTr ads」(オイテルアズ)の収益により生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「OiTr」(オイテル)の提供を開始する。

2021.06.29

  • 業界動向
  • SDGs
『SDGs×アート×ビジネス』の可能性を探る展示会が渋谷で開催

『SDGs×アート×ビジネス』の可能性を探る展示会が渋谷で開催

フクフクプラスと春蒔プロジェクトは、渋谷キャスト、渋谷未来デザイン、シブヤフォントと連携し『SDGs×アート×ビジネス』をテーマにした展示とオンラインイベントを開催する。

2021.04.13

  • SDGs
キヤノンMJ、「サステナビリティ推進委員会」を設置

キヤノンMJ、「サステナビリティ推進委員会」を設置

キヤノンマーケティングジャパンは、「サステナビリティ推進委員会」を設置したと発表した。新型コロナウイルス感染症の蔓延、少子高齢化、サイバー攻撃あるいは気候変動に起因する自然災害の頻発などさまざまな脅威に人々がさらされ、危機に直面していることを背景として設置されたもので、サステナビリティ経営を経営計画の中核に据え、企業価値向上施策の検討を行う場となるという。

2021.02.17

  • SDGs
「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」大賞は「シブヤフォント」

「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」大賞は「シブヤフォント」

ソーシャルプロダクツ普及推進会は、持続可能な社会の実現につながる優れた「ソーシャルプロダクツ」に光をあて、社会性と商品性の両面を評価する「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」の受賞商品・サービスを発表した。年度テーマ「障害者の生きがいや働きがいにつながる商品・サービス」の大賞に選ばれたのは、渋谷区・専門学校桑沢デザイン研究所・株式会社フクフクプラス・渋谷区内の障がい者支援事業所が手掛けた「シブヤフォント」。自由テーマ「生活者が「持続可能な社会」づくりに参加できる商品・サービス」では、GOOD DEAL COMPANYの「TOKYO CORK PROJECT」が大賞に選出された。

2021.02.12

  • SDGs
職場でのLGBTQに関する取り組みを測る「PRIDE指標」、ゴールドに183社が選出

職場でのLGBTQに関する取り組みを測る「PRIDE指標」、ゴールドに183社が選出

work with Prideは、職場でのLGBTQに関する取組評価指標『PRIDE指標』の2020年の選定結果を発表した。同指標の募集は5回目。今年の受賞企業数はゴールド183社、シルバー32社、ブロンズ15社だった。

2020.11.11

  • SDGs