「#この指とめよう」SNS誹謗中傷を止める屋外広告が渋谷に掲出
マスメディアン編集部 2021.01.14
- 業界動向
みんなでつくる広告機構AD FOR GOODは、SNS誹謗中傷を止めるためのメッセージ広告「#この指とめよう」を、2021年1月18日から1月31日まで渋谷に掲出する。場所は渋谷スクランブル交差点近くのMAGNET by SHIBUYA109 ビッグボード。AD FOR GOODは、CAMPFIREとThe Breakthrough Company GOによる社会課題を解決するための広告を掲出するプロジェクト。
同プロジェクトは、2020年10月28日より CAMPFIREにて広告掲出資金を募るクラウドファンディングを開始し、約1ヶ月で3,216,386円の支援金を集めることに成功。SNSで著名人が応援したこともあり、大きな反響を集めた。
今回掲出するポスターには、著名人の実体験やTwitter上での反応をエッセンスとした新たな啓発コピーが記載されている。新撮したグラフィックにはプロジェクト関係者のリアルな「指」を使用してビジュアルインパクトを強めている。
同プロジェクトは、2020年10月28日より CAMPFIREにて広告掲出資金を募るクラウドファンディングを開始し、約1ヶ月で3,216,386円の支援金を集めることに成功。SNSで著名人が応援したこともあり、大きな反響を集めた。
今回掲出するポスターには、著名人の実体験やTwitter上での反応をエッセンスとした新たな啓発コピーが記載されている。新撮したグラフィックにはプロジェクト関係者のリアルな「指」を使用してビジュアルインパクトを強めている。

メディア業界、Web業界を中心に、企業からも支援が集まった。支援企業のロゴは、渋谷の屋外広告に掲出されている。また、複数の企業が広告媒体を無償提供している。
今後、同プロジェクトでは、一般社団法人「この指とめよう」を2021年春以降に設立するという。理事は「#この指とめよう」発起人のThe Breakthrough Company GO コピーライターの小竹海広。SNS誹謗中傷をリアルタイムに啓発するデジタル広告や、啓発のためのインフルエンサーネットワーク、LIVE配信イベント、若年層向けの教材制作などを主な活動内容とする予定だ。
今後、同プロジェクトでは、一般社団法人「この指とめよう」を2021年春以降に設立するという。理事は「#この指とめよう」発起人のThe Breakthrough Company GO コピーライターの小竹海広。SNS誹謗中傷をリアルタイムに啓発するデジタル広告や、啓発のためのインフルエンサーネットワーク、LIVE配信イベント、若年層向けの教材制作などを主な活動内容とする予定だ。