マーケティング・営業戦略・広報・宣伝・クリエイティブ職専門の採用支援はマスメディアン【宣伝会議グループ】

  • HOME
  • ニュース
  • インサイドセールス成功の鍵は社内情報の共有【インターパーク調べ】

インサイドセールス成功の鍵は社内情報の共有【インターパーク調べ】

マスメディアン編集部 2020.06.19

  • 働き方改革
  • インサイドセールス
インターパークの調査調査によると、新型コロナウイルスの影響でインサイドセールスを導入した企業の営業職のうち、約90%はコロナウィルス収束後もインサイドセールスの継続を希望していることが分かった。また、インサイドセールスを成功させる鍵は、顧客へのアプローチ履歴などの情報共有であることが明らかになった。
クラウドサービスの開発・販売を手掛けるインターパークは、全国の営業職を対象として、インターネットでインサイドセールスの認知度および実施状況、コロナウィルス感染拡大による外出自粛に伴うインサイドセールス活用状況の変化に関する実態調査を実施した。

まず、調査対象者に交通費・宿泊費などを含む営業経費について質問したところ、フィールドセールスの62%が、年間12万円以上と回答した。そのうち30%が、60万円以上/年を交通費や宿泊費として使っているという結果となった。

また、出張含む営業に伴う移動時間についての質問に対しては、フィールドセールスの70%が、年間360時間以上と回答した。また、そのうち26%は、年間1,200時間以上を移動に費やしているという結果となった。月間の勤務時間を160時間とした場合、7.5ヶ月分を営業に伴う移動時間として費やしていることになる。
また、インサイドセールスを活用している企業に対し、その目的を質問したところ、60%が商談までをインサイドセールスで実施していることが分かった。従来は、インサイドセールスの目的はアポイント獲得というイメージが強かったが、昨今の働き方改革や、コロナウィルス感染拡大に伴う外出自粛の影響によりオンライン商談が急激に普及したことが言える。
また、顧客へのアプローチ履歴を社内で情報共有できている営業職と、そうでない営業職では、インサイドセールスを活用し受注に繋げられているか、の効果に1.5倍以上の開きが出た。インサイドセールスを成功させる鍵は、きちんと顧客へのアプローチ履歴を残し、社内で情報共有することと言える。                  
外出自粛が取りざたされた3月以降にインサイドセールスを導入した営業職に今後の継続意向を質問したところ、約90%は、コロナウィルス収束後もインサイドセールス継続したいと考えていることが分かった。
調査対象者からは、「外出自粛を受け初めてWeb会議を経験したが、移動時間も要らないし、Webで十分だと思う」、「営業に伴う移動時間がなくなり、生産性が上がったことで残業が減った」「これを機会に働き方を変えていきたい」などという意見が寄せられている。

調査はインターネット上で5月16日~19日に行われ、有効回答数は500件だった。