【第2回】クリエイターの年収は上昇傾向? デザイナーは昨年比+5.1万円、コピーライターは昨年比+17.1万円─マスメディアン 広告界 年収レポート2022
マスメディアン編集部 2023.09.20
- 年収調査
第1回は、『広告界 年収レポート2022』の概要と全体の平均年収、年齢別の平均年収をご紹介いたしました。今回は、クリエイティブ職種の平均年収をご紹介します。
※一部の他職種についても順次、Web公開を予定しております。レポート全体をご覧になりたい方は、冊子版をご参照ください。
『広告界 年収レポート2022』資料請求はこちら
※一部の他職種についても順次、Web公開を予定しております。レポート全体をご覧になりたい方は、冊子版をご参照ください。
『広告界 年収レポート2022』資料請求はこちら
クリエイティブ職種の平均年収・平均年齢
クリエイティブ職種の2022年の平均年収・平均年齢は、上記の通りでした。マスメディアンの登録者のボリュームゾーンである年齢層(25~29歳、30~34歳)ごとの平均年収も抽出しています。
クリエイティブ職種の中から、「デザイナー(グラフィックデザイナー、Webデザイナー、その他デザイナーを含む)」と「コピーライター」の平均年収の詳細をご紹介します。
クリエイティブ職種の中から、「デザイナー(グラフィックデザイナー、Webデザイナー、その他デザイナーを含む)」と「コピーライター」の平均年収の詳細をご紹介します。
デザイナー 平均年収:373.3万円(平均年齢:33.4歳)
デザイナー(グラフィックデザイナー、Webデザイナー、その他デザイナーを含む)の平均年収は373.3万円、平均年齢は33.4歳でした。2021年と比較すると、年収は+5.1万円(2021年は368.2万円)、年齢は+0.7歳(2021年は32.7歳)となりました。最も割合が大きかった層は300万円~400万円未満で、4割超を占めます。
コピーライター 平均年収:487.4万円(平均年齢:35.9歳)
コピーライターの平均年収は487.4万円、平均年齢は35.9歳でした。2021年と比較すると、年収は+17.1万円(2021年は470.3万円)、年齢は+0.6歳(2021年は35.3歳)となりました。最も人数構成比が大きいのは300万円~400万円未満で29.9%でした。ただし、500万円~800万円未満で30.5%を占めることから、高年収帯まで幅広く分布していることがわかります。
採用をお考えの企業様へ
「広告界 年収レポート」は、例年、広告・マーケティング・クリエイティブ職種の給与設定、採用時のオファー金額の設定等において多くの企業様に参照いただいています。しかし、個別の採用にあたっての適正年収は、採用対象者の職種やスキル、職務内容によって大きく異なります。「こんなスキルを持った人はいるか」「この職務の経験者の年収は?」など、採用にあたってご相談ごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
<注意事項>
※記載されているすべての情報の著作権は株式会社マスメディアンに帰属します。
※いかなる場合も許可なく利用、複製、再配布を固く禁止します。
※記載されているすべての情報の著作権は株式会社マスメディアンに帰属します。
※いかなる場合も許可なく利用、複製、再配布を固く禁止します。